==胡桃==
昔から堅い殻付胡桃を手に握り、掌のツボを刺激することで健康促進になると言われています。又、心臓の形にも似ている胡桃は、食べることで心臓にもいいそうです。これは余談ですが、胡桃と言えば高校生の頃、ジャッキー・チェンのファンだった私は、彼が映画の中で両手にそれぞれ一つずつ握りしめた胡桃を、一気に握り潰す場面を見て、毎日練習して、遂にそれができるようになった想い出があります。
胡桃は胡桃科の植物の種実です。殻付を割ったばかりの物が風味は良く、楊枝などで薄皮をはいで使いましょう。リノール酸を豊富に含み、良質のタンパク質も含んでいます。
==すだち==
==すだち==
昔から神様にお願い事をするときに、まあそれが効くかどうかは別にして、好きなお酒を止めたり、甘いお菓子を止めたりする風習があります。その時にお酢を止めたりすることにした場合、このすだちを使って凌ぐこともあったのでしょうか。
お酢とは少し違って優しい爽やかな香りがいいものです。漢字では『酢断』や『酢橘』と書きます。徳島県の特産物で旬は8月から9月です。同じミカン科の植物に『ゆず』や『かぼす』などがあります。
==水菜==
==水菜==
最近では、スーパーに行くといつも目にするお野菜で、外食するとサラダなどで結構口にする機会は多いものです。
小松菜や白菜などと同じアブラナ科の植物で、水菜は日本で改良され作り出されたもので、昔から関西で作られてきました。同じ仲間に京菜がありますが、こちらは葉の切れこみが浅い品種です。
シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。旬は1〜3月、日持ちがしないので早く使いましょう。