==おぼろ昆布==

==おぼろ昆布==
我が家では『おぼろ昆布』は『おばあさんの着物』で通用しています。勿論『おばあさんの着物』を料理に使う訳ではなくて、『おぼろ昆布』の見た目が『おばあさんの着物』だからです。
『おぼろ昆布』は、昆布を一晩お酢に漬け込み、向こう側がおぼろげに見えるほど薄く、紙状に加工したものです。色素のある部分を削ったものを黒おぼろ、色素がない部分を削ったものが白おぼろです。おぼろ昆布に似たものでとろろ昆布がありますが、おぼろ昆布は帯状ですが、とろろ昆布は昆布の断面を薄く削ったもので、線の様に細いものです。
コンブはヨウ素やマグネシウム、鉄などのミネラル分を多く含み、旨味成分であるグルタミン酸や、滋養作用のあるアスパラギン酸などアミノ酸も多く含みます。

==焼酎カップ==

==焼酎カップ==
世の中焼酎ブーム。そして又、お湯割り焼酎に人気あるようです。グラスでいただくお湯割りもいいですが、冷めにくい陶器製の焼酎カップをおすすめします。
##性能解説###
材質・・・陶器製
サイズ・・容量300cc位から500cc位まで
用途・・・焼酎のお湯割り水割り用
価格・・・500円位から

==三つ葉==

==三つ葉==
子供の頃は、ほとんど誰もが苦味や辛味や酸味などは苦手なものですね。いつの間にそうした味の旨さを知り、ビールを飲みながら、ゴーヤチャンプルーをつまむ様になったのでしょうか。この三つ葉も、私にとっては苦手のものの一つでした。
一口に三つ葉と言っても、茎が白く軟らかい「切り三つ葉」、露地栽培で香りもよい「糸三つ葉」、カロチンやビタミンCが豊富な「根三つ葉」の3種類があります。今ではハウス栽培で一年中手に入りますが、旬は春から初夏にかけて。保存するときは乾燥しないように新聞紙などで巻いてから冷蔵庫にどうぞ。