インフルエンザ予防・風邪予防効果には緑茶を!

先日緑茶カテキンのインフルエンザ・風邪予防効果について耳にしました。緑茶の茶カテキンは、お茶の葉が太陽光線に晒されることで増える成分ということで、お日様の光をたっぷり浴びて育った煎茶用の葉っぱに茶カテキンがとても多く含まれているそうです。なんと茶カテキンには風邪ウイルスの増殖を強力に抑える作用があるそうなんです。そんな茶カテキンを効率的に抽出するのは次の様にすればいいそうです。
1.沸騰するほどに高温のお湯を沸かす。
2.急須やポットにお茶っぱを入れて、その熱湯を注ぐ。
3.3分間待ってお湯呑みに注ぐ。
こうすることで茶カテキンが充分抽出されるということですよ。又、血液中のカテキン濃度はお茶を飲んでから約二時間で最高に達っするということですので、家でも職場でも、そうしていれた濃いお茶を、皆で朝昼夕方に飲んでみませんか。そうすることで一日の活動時間のほとんどの時間、体内には常に茶カテキンの効果が発揮されていることになり、風邪ウイルスから私達を守ってくれると思います。
お茶葉の減るのも早くなりますが、風邪をひくよりもずっと安上がりですから。皆さんも是非熱々のお茶を朝昼晩と欠かさずに!

三島市長選挙がはじまります

misimataisha20061111.jpg
我が家にも三島市選挙管理委員会より投票用紙が郵送されてまいりました。
前回は無投票で現職市長の当選でしたが、今回は対戦?相手が立候補されております。
どこの町にも問題は山積みでしょうが、三島市も例外ではありません。
まあ聖人君主など高望みはいたしませんが、今後の厳しいであろう社会情勢に立ち向かう、勇気と実行力と誠実さを兼ね備えた三島市の「長」を、三島市民のひとりとして、決して深くも広くもない見解ですが選ばせていただきます。ヽ(^o^)丿