ご心配なく、お日様の明るい、気持ちの良い日には、鳩たちもこんな感じに寛いでます。少々だらしないようにも見えますが、こんな時もあります。。。
今日の写真はこちらにも>>クリックしてください
三島市の三嶋大社の門前情報を「陶器のすぎうら」がお知らせします
ご心配なく、お日様の明るい、気持ちの良い日には、鳩たちもこんな感じに寛いでます。少々だらしないようにも見えますが、こんな時もあります。。。
今日の写真はこちらにも>>クリックしてください
躑躅(つつじ)が綺麗です。躑躅も綺麗も画数が多くて手書きでは大変ですが、漢字変換では簡単です。
これも余談ですが、躑躅(つつじ)と髑髏(どくろ)ってなんだか似てるのですが、気のせいでしょうか。。。
髑髏のようなデザインのハエ取り蜘蛛がいました。
これもまた余談ですが、個人的にはハエ取り蜘蛛は可愛いと思ってます。
鵜も神池に佇んでいました。夕飯の小魚でも狙っているのでしょうか。
池の鯉は流石にデカすぎて呑み込めないでしょう。でもペリカンならいけるかもです。
今日の写真はこちらにも>>クリックしてください
桜はもうほとんど葉桜です。替わりに池の畔のツツジが咲き始めました。
この季節、私の子供のころはツツジの花の蜜がおやつ代わりでしたが、今の子たちはどうでしょうか。大切な食料を横取りして、蝶々には悪いことをしました。。。
この金色の小さなお守りですが、私もいくつか持っています。一粒万倍、福銭、枡など。
今、私のお財布には、枡がいれてあります。
国指定天然記念物の金木犀の看板です。樹齢は推定1200年と言われているそうです。とても大きな木ですが、やはり老木です。皆さん労わってあげてください。お願いします。
今日の写真はこちらにも>>クリックしてください